[blog][ネタ] 7 と 日記
7日分も日記を書くのをサボっていたのでさっさと記入しないと…こういうときのために書きだめしておいたんですが、ストックが3つしか残ってなかったorz
まあ、東京に遊びにいったりしたんで、ネタにはそれほど困らない予定。まあ、書くのがめんどいのですが(爆)
[Mobile][PC][Misc] いつでもどこでも と Orb
いつでもどこでもメディアファイルが見れるようで便利そう。ただ、間に商用のサーバーを介するようなサービスではいつ終わるかわからないし不安…それにWindowsサーバーなんて用意してないですorz UNIX系サーバーならあるんですけどね。
[Misc] ニャンニャン と ボムレンジャー (2)
ナンジャタウン
飯を食った後、アトラクションをば。
- 幸せの青い鳥 〜輪廻転生編〜
- ボムレンジャー
- ガウストパニック
やったアトラクションはこんなもんです。
ボムレンジャーが一番面白かったかな。瞬発力と想像力が要求されます。よく柱の裏に爆弾止めるスイッチがあるんだな、これが。一応優秀だったようで、こんなステッカーもらいました。
あと幸せの青い鳥は途中で愛のロゴスという診断書の様なものがもらえるのですが、それが結構当たっててうけました。
->(3)へ続く
[ニュース][ゲーム] 星の海 と 出会い
『スターオーシャン1』新たな旅立ちの日は12月27日!
新型PSP同梱版も発売決定
スターオーシャンはスーファミ最後の時期に何となく買い、何となくやり、あまりおもしろみを感じかなったのですが。数年たった後に友人から指摘されて面白さを見いだした作品です。
一度その凄さを知ってからはどうしてもこのレベルを求めてしまいます。何の気なしにやってしまうと気づかないんですよこの凄さ。スーファミなのに音楽合成してるとか技術的なところから、この時代にしては自由に動ける戦闘システムまで。考え尽くされているわけではないですけど、複雑すぎてw結構アバウトで進めるところとか。まあ、その緩さがまた心地よくはあるのですが…斑鳩クラスだったら絶対あきらめるので。あれはおもしろいのですが一生かける位の覚悟が必要です(何)
と、言うわけでお金があったら買うかも。
[Tips][Mobile] 中継 と 末端
これをつかえば W-ZERO3 を中継として iPod touch を外出先でネットに繋げることが出来ます。
確かにこれ便利そうなのですが末端側が無線LANのアドホック接続に対応してないといけないんでしょうか?設定するのめんどくさい(爆)いちいち設定し直すのは大変です。
きちんとW-ZERO3にBluetooth載せてDUN-GW実装されていればいいのに…>シャープ
ってEN・ONEはそれ実装されてるんかな?(爆)
[ニュース][ゲーム] 任天堂 と 年末商戦
Wii『モンハン 3』発表などサプライズ満載!
「任天堂カンファレンス 2007.秋」第1部レポ
非常に任天堂が元気です。自分としてはソニー嫌いなのでいいのですが。買った状態で電池が10分しか持たないデジカメ買ったからそういうイメージなのかなw
実際、スマブラXは絶対買いで、Wii Fit は欲しくて、モンスターハンター3はやってみたいかな、とレベル高いです。ま、金も時間もありませんがorz
[ニュース][ゲーム] ワクワク と ゴン太くん
【速報】『スマブラX』は2008年1月24日に発売!
あの“ソニック”も参戦!!
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
絶対買い買いです。こればっかは金無くても買うし、時間無くてもオンライン対戦するし(爆)
[ゲーム][ニュース] ダイエット と ゲーム
【速報】『Wii Fit』の発売日が12月1日に決定!
「バランスボード」も同梱
これ使ったら痩せられますかね〜。任天堂だから多分きちんとゲームとしてもおもしろいの出すのでしょうし続くかと。ビリーズブートキャンプとかめじゃないくらい痩せる効果があったら…開発スタッフのブログとかねーかな効果がわかるといいのですが。
[Misc] 朝 と ご飯
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-5-1 東京国際フォーラム ごはんミュージアム
次に東京に遊びに行くとしたら行ってみたいところの一つ。
ご飯のことどうこうは結構どうでもよくて、中にある「ごはん Cafe」でおいしいものが食べられればいいかな、と(爆)鳥の照り焼きとおいしいご飯とか神ですな。
なんか遊び先を決める基準が食い物になってる気がw
あ、じゃらんにクーポンありました。
[Misc] 漫画喫茶 と ビジネスホテル
普通でした。特に悪いところなし。歯磨きと髭剃りがないですが持ち込めば問題なし。駅から近いのは非常に便利です。タクシー代いらない(ぉ)携帯も問題なく入ってましたね。部屋別の有線LANがフロントに言わないと使えないのはちょっと不満でしたが、まあ、モバイル機器珍しく持って行ってなかったんで問題なし。ホテルとしてこれは普通なのかも。
泊まるんであれば漫画喫茶のほうが安いんですが、もう歳ですから(爆)これからはビジネスホテルとか一択かな。気楽ですしね。
ただ、ジュース飲み放題じゃないのはマイナスかなぁ(爆)ゆっくり寝れるのは超プラスでw
[ニュース][小説] 時砂の王 と 高度原始文明
小川さんの久しぶりの新刊です。いつも通り期待。またマニアックな科学ネタたのんます。それにしても挿絵、タイトルから全く内容が想像できません。サイボーグっぽい人と少女の取り合わせって謎。
それにしても、仕事を雑誌掲載系じゃなくて文庫本メインにしてほしいなぁ、SFマガジンとか簡単に見つからないし…orz
[Misc][ニュース] マグネシウムフラッシュ と 目からレーザー
小川遊水池@blog: マグネシウム・レーザー・エネルギーサイクル
電気の源を太陽電池に置き換えるとか言うレベルではなくて、エネルギーサイクルそのものを変えようという話。結構興味があります。でも太陽電池売れてくれないとうちの会社的にはそれはそれで困る(爆)
話は面白いと思います。問題はマグネシウム自体の保存性、水素の危険性…そのあたり克服できるかどうかでしょうか。蒸気機関とかには小川さんも言ってるように結構適用しやすいかも。水素爆発しなけりゃですが(爆)
とりあえず富竹フラッシュ!!(謎)